HOME > NEWS
チビちゃんのバッグ・アナ雪の生地で手作り〜♬

シンガポール在住の娘(次女)から

チビちゃんのお稽古バッグのオーダーがございました

 

以前長女のところのチビちゃんに、幼稚園バッグを作りましたので

同じ形で作ることに致しました

 

まずユザワヤで生地選び〜

今は便利ですね。

スマホの写真を送って、すぐに返事が来るので

何枚もやり取りして決まったのが

アナと雪の女王の生地!

 

プリンセスが大好きなチビちゃんです!

 

張り合わせる生地と裏地も決めて

 

出来上がっのがこちら

 

そして、余った生地で他にもいろいろと作ってみました

 

たくさん入りそうな、肩かけバッグ

 

1才のチビちゃんにはポシェット

 

そして、まだまだ余っているのでクッションカバー

チビちゃんの枕になりそうな、とても小さなクッションですが

同じものが我が家にもあるので、それに合わせて作ってみました

 

おまけ〜♪

 

アナとエルサを切り取って飾りを付けて〜

 

生地も使い切って、これで全て完成〜〜♪

 

どれも気に入ってくれるといいなぁ

 

次の実家便に入れて送りましょう

 

 


ローラアシュレイのトワル・ド・ジュイ

2月のレッスンは感染拡大のため、お休みさせて頂いておりますが

少しずつ減少傾向も見られますので

少人数でのレディクラスのお料理、本日開催させて頂きました

 

こちらのクラスのテーブル作成のためテーブルランナーを作ろうと思って

ユザワヤさんへ生地を見に行きました

 

端からくまなく見ても、思うようなものが無く……

最後の最後に、これならいいかしら〜と思うものがございました

 

 

ローラアシュレイのトワル・ド・ジュイ柄

 

 

購入したのは、こちらのパープルブラウンといった感じの色目

他にレッドとブルーがございました

 

さて、トワル・ド・ジュイとは何でしょうか

 

200年以上に渡り人々を魅了し続けている

フランスの伝統的なデザインの生地で

 

現代では、18世紀の人物、風景、神話、天使や花

植物の柄がモチーフとなった

主に2色使いのデザインの布や柄のこと

 

よくカルトナージュに使われていますね

他にも壁紙もあります

 

最近はDiorのバックやネクタイなどにも〜

 

元々はフランスのパリから数キロ離れた

ジュイオンジョサスという村で製作されたもの

 

ヴェルサイユ宮殿にも製品を納め、

マリーアントワネットもお気に入りだったとか

 

購入した生地の幅は110cm

真ん中でカットして2枚にし、四隅を縫って

ブリッジランナーに仕上げましたよ

 

 

 

落ち着いていて、なかなか良い感じ〜🎵

 

でも、ちょっとトラブルが〜

 

ミシンの下糸が絡んでしまい

かなり苦心をして直すつもりが上手くいかなくて!

 

ランナーの一部は、両面テープで止めました!

 

修理が必要かもしれません!

 

 

 


人形用の抱っこ紐ドールキャリア作りました〜♪
今日は、間もなく3才になるチビちゃんへの
手作り品のご紹介をさせて頂きますね


チビちゃんと娘からのリクエストで
作り方の動画が送られて参りました


それは、お人形の抱っこ紐ドールキャリアです


布をカットして材料を並べてみました





昔は本を見ながら作ったものですが
今は動画を見ながら作れるので
便利になりましたねぇ


出来上がりは〜



ポケットは、昨年作ったお洋服の残り布を使いました

裏側は



人形が入るように、パンツ形の布を縫い付けてあります

腰部分で固定出来るように、紐をマジックテープで止め

肩紐はDカンで調節致します



こんな感じに人形を入れて
リュックのように背負います


やっぱり女の子は、お人形遊びが好きですね

自分も同じようにしておりましたもの

その時は、紐で縛っておりましたけれど
今はスマートになりましたね!


本当は娘が作れば良いのですが………
不器用に育ててしまったためか

これからバァバの出番が増えそうです!




ティーナフキンから箸袋に〜
こちらへ引っ越してから、早くも2年になろうとしております


物を厳選して引っ越した当初、日々暮らしやすいように
熟考して収納に取り組んだつもりが〜!


使わなかった物あり、次第に物が増えたり〜


只今、物の見直しをしているところです!


こちら、ずっと使っていないティーナフキン




何か使い道はないかと考えた末に思い付いたのが、箸袋!


半分に切り、折ってみると〜



丁度良いサイズ!


レッスン用のお箸が綺麗に収納することが出来ました!





お箸もテーブルの格や雰囲気に合わせるため
クリストフルの黒、白、輪島塗、朱塗りやガラスなど様々〜


引き出しを開けても綺麗に見えるようになりました♪





衣替えのこの季節感
只今、衣類の見直しをしているところです!


素敵なBAG作って来ました〜♪
素敵な刺繍で有名な森玲子先生のアトリエ
「ラブレター」へ伺って参りました


ソーイングレッスンで可愛いBAGを作るのです!


4時間で作り上げるので、縫いやすいように
かなりの下準備をして下さっています!




ミシンなんて何年も使っていない!いう方にも
手取り足取り丁寧に教えて下さいました


苦戦しながらも素敵に出来上がって、皆大満足〜♪





中にはお嫁ちゃんへのプレゼントの方もいらっしゃいましたよ


となりのショップを覗いてみると〜

またまた魅力的なものが沢山!





ご一緒の皆様のご意見で、こちらを頂きました




娘たちに取られそうです!


とっても楽しいソーイングレッスン


こちらでカルトナージュのアシスタントをされていらっしゃるU様

今回のセッティング有難うございました!

次回も楽しみにしております♪




マイブームはお裁縫〜♪
数日前にお話させて頂いたワンピースの衿ぐりのリフォーム

引き続いて次に取りかかっております!

直したいなぁ〜と気になりつつも、どれも数年間手につけていなかったもの


ここで直さないと、また来シーズンになってしまいますものね





先日直したワンピースの上着です

肩パットを取り、袖を付け直しました!





今は無くなってしまったけれど
とても大好きだったメーカーのワンピース


お腹がきつくなってきたような!?

ウェスト部分の縫い代を出して、幾分ゆったりさせました!


さて次は〜




恐らく20年くらい前のことですが
オートクチュールのデザイナーだった叔母に作って頂いたものです

シルクの薄い生地に綿を当て、キルティングした温かいスーツです


数回しか着ていないので全く傷んでおりません

でも、肩パット全盛時代〜




パットを外してみたら
袖も細くして、肩も狭くしようかしら〜


コートを脱ぐ頃、活躍出来そうなので
もう少し頑張りたいと思います〜





ワンピースの衿をリフォーム〜♪
皆様は数年着ていない服、どうされていらっしゃいますか?


着ていない理由は多々あることと思いますが
生地や縫製が良いと、なかなか処分できませんよね〜


そんなワンピースがございまして、どうしたら着るかしら〜

着ない原因を考えて
思い立ったのが衿ぐりのリフォーム!


元々はハイネックだったのです





以前はハイネックが気に入っていたのですが
年齢と共に苦しくなった?のかしらね


ハイネック部分を取り外して、ラウンドネックにすることに致しました


ざっと計画を立てて





いつもはまち針だけで縫ってしまうのですが
今回はきっちりとしつけをしましたよ





始めてみれば、あっという間に出来上がりました!





何だかスッキリした〜!


ずっと着ていなかったのですが、早速翌日着てお出かけ致しました〜♪






娘に頂戴した、可愛い小物入れ
今月結婚する娘へ頂戴した小物入れ

とても素敵なのでご紹介させて頂きますね





ナンタケットバスケットのお稽古をされている
M様のオリジナル手作り作品です!


トップに付けられたエレガントなフィギアが
M様のセンスの良さを表していますね


このフィギアを持って開けると〜



小物入れです

へそくり入れにしてね〜ということですが
勿体ないような気も致しますね

さてさて娘は何を入れるかしら?


お忙しい中、手の込んだ素敵なプレゼントを
有難うございました♪






トイレットぺ−バーホルダー作りました
少しづつ時間も出来てきましたので
気になる物の手作りを始めました

気になる物とは
まずトイレットぺ−バーホルダーです

こんな感じのものが付いていますが



本当は、もっとお洒落な感じの物に変えたいのですが
なかなか思うような物がありません

どうしようかしら〜と思い
ホルダーカバーを作ることに致しました

丁度ほつれてしまったベルギーレースを使いましょう!




なかなか良い感じに出来上がりました〜♪




少しづつですが、私好みの家になって参りました!


テーブルランナー出来上がりました〜♪
私の趣味と言いましょうか、縫物が好きでいろいろ作っております

使い勝手の良い色と素材のテーブルクロスがございまして
同じものを生徒様の分もお作り致しました

その際に余った布でテーブルセンターを縫い
端に手持ちのブレードを付けることに致しました



やはりブレードを付けるとグレード感が増しますね

ブレードを切った端の始末をどうしようかなぁ〜
上手に納めないと端から糸がほどけてきてしまいます



バイアステープでくるむことに致しました 
所により厚くなってしまい、途中ミシンの針が折れたりと
アクシデントがありましたが、何とか綺麗に仕上がりました

皆様、思うようなセンターがなかなか見つからないということで
昨年作ったテーブルセンターをお見せしたところ〜



あら、丁度良いわぁ〜と言うことで・・・
こちらより少し幅が広い物をお持ち帰りになられました


趣味の手作りが皆様のお役に立っているようで良かったです〜!







| 1/2PAGES | >>

calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries categories archives
recent comment
search this site.
others

ページ内容に共感頂けた方はこちらのバナーをクリック頂けますと幸いです。

  にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ