HOME > NEWS
5月のバラ

5月もそろそろ終わりに近づいて参りました。

 

以前の家の庭とは比べ物にならない程の

小さな庭ですが、バラが綺麗に咲いてくれました

 

 

 

花びらが一重で、そこはかとない雰囲気の

「ポールアルフ」

 

今年は枝が少なくて心配でしたが

なかなか良い感じに咲いてくれました!

新しいシュートが出ているので、

来年はもう少し沢山咲きそうです

 

ロココ

 

 

こちらは新しくお迎えした子

 

仏のデルバール社 のパピデルバール

大好きなコーラルオレンジ色

 

通りがかりの方が良く声をかけて下さり、

嬉しく思っております。

 

以前の庭のように、バラの庭でのティーは出来ませんが

来年は外でご覧頂き、室内でバラのお茶会が

開催出来るいいなぁと思っております

 

 

 

 


新しく購入したバラの大苗〜🎵

 

お正月気分も、すっかりどこへやら〜

いつもの日常が戻って参りましたね

 

さて、今年に入って初お買い物!

それは「バラの大苗」

 

つるバラ「クリスティアーナ」

 

バラの苗は野バラなどを台木として、

そこに接ぎ木して新しい苗を作ります

 

そして苗には3種類ありますよ

 

接ぎ木して1年以内のヒョロッとした新苗

新苗を地植えしてしっかり育てた大苗

あと、新苗を鉢で育てた鉢苗

 

新苗は赤ちゃん苗といった感じで、大苗は大人の苗

 

でも、プラ鉢に入っている大苗は、そのまま育てるのではなく

ひと回り大きな鉢に植え替えるか、地植えにします

 

 

どこに植えたらいいのかなぁ?

狭い庭なので、入れる場所がない!!

 

お世話になっているGAOさんと相談して、

なぜか次々と枝がかれてしまっている

ロココの程近くに植えることに致しました

 

後々、枝同士がケンカしないか心配ですが

勢力の落ちているロココの花数が

少なくなってしまうかもしれないので

それをカバーしてくれることを願って、

この場所に致しました

 

 

淡いピンクの色合いでロココとも相性が良さそうです

 

ロココはこんな感じ

 

ツルバラのクリスティアーナは

淡いピンク、香りが強く

中輪房咲きの四季咲き

 

病気に強く、無農薬でも大丈夫

トゲが少なく、耐寒性あり

 

アーチにオベリスク、トレリス、ポール、高フェンス向き!

 

これを読んだだけで、もってこい!

といった感じでしょ!?

 

大きくなるのに3年位はかかりますが

どんな感じか楽しみです〜🎵

 

 

 

 


早々とバラの剪定終わりました!

12月に入り、冬の寒さとなって参りましたね

 

先日、庭の手入れで以前よりお世話になっている

GAOさんがいらして下さいました

 

今はバラの本数も少ないので、早く終わるかしらと思っておりましたが

丁寧な作業のためか、終わったときには暗くなっておりました

 

 

残念なことに、お気に入りのバラが一部枯れてしまい

根元でバッサリと切りました!

 

新しいシュートが無事に育って欲しいです

 

今までの枝が無くなった所は、寂しくなってしまうので

隣りにあるツルバラの枝を誘引して頂いたりと

枝の組み直しをして頂きました

 

 

以前の家は塀に囲まれておりましたので

私も脚立に乗って作業はお手の物だったのですが〜

 

こちらでは、人が行き来する道での作業

人の目も気になりますしね

高所作業はなるべく控えるようにしております

 

 

枝は、春に花が咲いたときの様子をイメージして誘引していきます

 

ここから更に枝が伸びて、その先に花が咲きますの

かなり高い位置となります

 

お手入れは大変ですが、高さがある方が見栄えは良いですね

 

来年も沢山の花が咲きますように!

 

 

 

 

 

 

 

 


ガーデン冬支度〜可愛い寄植え

ここのところ、忙し過ぎて!

落ち着いてブログに取り組む時間ございませんでした

 

ようやく昨日一つ用事が済んでホット一息です!

 

さて、そろそろパンジーや葉ボタン、ストックなど

冬のお花が出回って参りました

 

自分で作ったり、業者さんにお願いしたり〜

数々の寄植えが可愛く出来上がり、ガーデンを彩り始めました🎵

 

 

バーガンディ色のシクラメンにピンクのカルーナ、紫に白の斑入りトウガラシ

可愛らしいけど、大人シックに!

 

 

 

より濃い色のパンジーや葉ボタンを入れて!

シルバーリーフが明るさをプラスしています!

 

 

持ち手のついたバスケットタイプの鉢は、見た目も可愛く、

持ち運びにしやすくて、良い感じです〜

 

こちらはいつもお世話になっているJujuさんに入れて頂きました

 

 

お花もカラーコーディネートが大事ですね〜

 

何でもそうですが、どんな感じに仕上げたいか

イメージを決めて作成しないと、良いものは出来ませんね

 

 

新しくガーデンの仲間入りをした、小鳥のフラワーポット

 

 

高さがあるのですが、いろいろな所に置いてみて

ここが一番しっくりきました!

 

丁度ウエルカムフラワーといった感じです

 

この冬は寒くなるという予報、早めの冬支度に励んでおります

 

万が一、雪が降り積もると作業がしずらいので

バラの剪定も年内に終わらせたいと思っております!

 

 

 

 


今日は庭仕事〜♪

今日は久しぶりに涼しい日でしたね

 

猛暑続きの時は、朝早くの水撒きだけで精一杯!

 

枯れている所など、気になるところがありますが

お手入れするには暑すぎて、そのままに〜

 

今日は、そのような気になる所を植え替えて

少しスッキリと致しました!

 

 

隙間が空いている所に大きめの株を植えて

 

 

 

 

こちらのコンテナは、一部枯れていたので

2株入れ直しました

 

バラの葉も焼けたり、虫に食われたりして汚い!

あまりに酷い葉はカットして、よくよく見ると虫が〜

 

ここのところ暑くて消毒していないので

シューッとキンチョール撒いてしまいました!

 

他にも気になるところを植え替えて

 

これはジニア

 

1枚目、2枚目の写真はエキナセア、ルドベキア

 

この2つ同じように茎がスーッとしていて、花の形も

とてもよく似ていて見分けがつきません!

 

 

裏庭にあるベル型のクレマチス「籠口」の返り咲き

やっぱり可愛らしい〜♪

 

 

アナペルもグリーンになって、ところどころ茶色になりかけています

 

 

グリーンの綺麗なものをいくつかカットして

ドライにいたしました

 

冷涼な気候の軽井沢では、アナベルはまだ真っ白でした

 

これからまた猛暑となるようですよね

折角植えたので、枯らさないように気をつけないと!!

 

 

 


今日はバラ談義〜🎵

そろそろバラも終盤に近付いて参りました

我が家のバラたちは〜

 

コロンとした可愛らしいローブリッダーは

花持ちが良く、まだ暫く楽しめそうです

 

 

ピンクサマースノーも今が盛りとなっております

毎年アーチを埋め尽くしていた遅咲きのポールアルフ

昨年かなり枯れてしまい……

 

右側にほんの少しになってしまいました!

 

虫なのか水切れなのか、わかりませんが

足元を綺麗にして、風通し良くした方が良いかもしれませんね

 

一昨年はこんなだったのに!

 

復活してくれると良いのですが……

 

さて、この時期は素敵なお庭はないかしら〜と

見回しながらお散歩しております

 

すると、ご近所にバラが素敵なお庭を発見!

今日は義姉と、そのお宅を訪問させて頂きました

 

 

世界で一番植えられているという、魅力的なピエールドロンサール

コンパクトに収まっております

 

研究熱心な奥様は沢山のバラを育てており

甲府までバラの勉強に通われたそうです

2階まで届くツルバラが何本も〜

 

育て方や品種選び、消毒についてなど、お話は尽きず〜

以前は茶花中心だったのを思い切ってバラに変えたそうで、穴掘りがお得意!

穴掘りがお得意なのは、義姉と良く似ていらっしゃいます!

 

そう、本当のバラ好きは自分でお世話するので

土との格闘はやむを得ません!!

 

そしてその奥様は、染め物、織物のご指導をされていらっしゃり

工房も見せて下さいました

 

それが凄〜い!!

機織り機が5台位あって、生徒様たちはそれぞれ

ご自分で染めたという糸で根気よく布を織っていらっしゃいました!

 

 

ご近所に、こんな素敵な方がいらしたなんて〜

 

その後奥様と生徒様たちが、こちらの庭を見学に訪れ

明日は義姉の庭を訪ねることになりました

 

このバラの時期だからこそ出会えたご縁です

そんなこんなの楽しいバラ談義の一日となりました

 

 

 

 


昨日は一日庭仕事〜♪

まだまだ肌寒い日がございますが、少しずつ春の陽気となりましたね

寒さに耐えていた花たちも、元気になって参りました

 

昨日は朝から天気が良く、一日庭仕事に励みましたよ

 

 

お気に入りの手付きのコンテナも、春らしく〜♪

 

こちらには、リスちゃんを中に入れてみました

 

 

放置したままだった多肉も少し手直し〜

 

 

 

他にはカサブランカの球根を植えたり、紫蘇の種も撒きましたよ

 

 

バラの芽も伸びてきたので、そろそろ消毒しないといけません

今日は歯ブラシ片手にカイガラムシをチェック致しました

 

秋に植え込んだハンギングも元気元気!

 

 

ハボタンがグングン伸びています!

 

 

お天気は、これから大荒れになるという予報!

週末の雨が止んだら、次はバラの消毒をしないと〜

そろそろ虫たちの活動が始まりますね

 

バラと言えば、先日この子をお迎えしてしまいました!

 

 

色と花の形で選んでしまいましたが、さてどうでしょうね

鉢のままで様子を見ようと思っております

 

そして、クレマチスも新しい子が加わりました

 

 

クレマチスについては詳しくないですが、

バラとの共演を楽しみたい場合は、遅咲きが良いようですよ

 

春の日射しを感じて、ようやく外仕事が楽しい時期となって参りました

 

 

 

 

 

 

 


大寒はバラのお手入れ〜;懐かしい写真とともに

今日から立春の前日(節分)までは

一年で一番寒さの厳しい時期

 

暦の二十四節気の一番最後「大寒」です

 

この寒い時期が、バラの冬のお手入れの時期です

 

葉っぱを全部落として高さを切り詰め

堆肥や肥料をたっぷりあげて、春を迎える準備です

 

 

以前の庭では、かなりの時間をこのバラ剪定に費やしておりました

 

でも、今はとっても狭い庭となり楽をしております!

 

昨日ネットサーフィン?をしていたところ

たまたま見つけたものがございまして〜

 

昔、素敵な雑誌があったというお話で

丁度我が家の庭が出ていたこともあり

久しぶりに引っ張り出してみました

 

 

この雑誌、写真が綺麗で本当に素敵だったんですよねぇ〜

 

こちらの号に掲載させて頂きました

 

 

でもこの年は開花が遅くて、我が家の代表的なバラは咲いていなくて

早咲きのアンクルウォーターが写っております

 

 

デッキのテーブルにティータイムのシーンを設定して〜

 

テーブルの上に見えるのはモッコウバラ

このモッコウバラは、伸びて伸びて本当に大変でした!

皆様にはお見せできない姿、脚立に上って大奮闘しておりました!

 

 

あら、この頃は私もショートカット

今はもういないゴールデンレトリーバーのクリスと

 

何だか懐かしすぎる写真でした

それもそのはず15年も前のお写真です

 

この庭は、今ではある会社の本社ビルの下に眠っておりまして……

 

現在は狭いながらも可愛くて

魅力的な庭を目指してお手入れしております

 

すみません〜

懐かしいお話にお付き合い頂きまして有難うございました!

 

 

 

 

 


ハンギングバスケット作り〜♪

12月に入り寒さが増してきましたが

お昼間は気持ちの良い日が続いておりますね

 

昨日は久しぶりのハンギングバスケット作りの日

 

先生宅は、まるでお花屋さん!

沢山の苗を取り揃えてご準備して下さっておりました♪

どの花にしようかしら〜

仕上がりのイメージを決めて選ばないと

いろいろあって迷ってしまいます!

 

今回は地味にシックに〜と苗選びをしたのですが

 

いざ作り始めると、やはり明るい色も入った方が良さそう〜

 

ハボタンの紫をメインにグラデーションカラーてまとまりました!

 

 

ご一緒の方々も、とても素敵にお作り になられましたよ

真ん中の大きなハボタンが効いていますね!

 

他の方は

 

素敵なリースも作られた方も

色の配置が難しそうですが、 お上手ですね!

 

ハボタンとアリッサム、初雪カズラ

大人っぽく、まとまり感がありますね

 

春が待ち遠しい〜

球根を忍ばせた寄せ植えを作られた方も

 

さて、おうちの庭に置いてみましたが、

すでに幾つも寄せ植えを飾ってありますので

しつこくないか心配です!

 

 

以前はバラが植えてあった場所ですが

これからは、ここが特等席となりそう

 

 

 


庭の手入れに入って頂きました〜♪

日に日に寒くなってきたので、そろそろ終わりとなる花たちも〜

 

 

今回は、以前よりずっとお世話になっているGAOさんに

手入れをお願い致しました

 

 

コンテナの花も幾つか植え替えて頂きました

 

 

 

 

小さめのガーデンシクラメンは可愛らしく

長い間楽しめていいですよね

 

 

 

背の高くなっていたユウパトリウムは処分して

さっぱりと致しました

 

 

 

バラのアーチの下で、隠れていたコンテナ

 

ウィッチフォードの素敵な鉢なのですよ〜

 

隠れていては勿体ないので

植えてあったクレマチスを地植えにして頂きました

 

 

 

こちらもさっぱりと〜

写真では分かりづらいかもしれませんが……

 

 

そして

 

 

 

 

高く伸びたつるバラたち〜

 

低く低く!とお願い致しました

 

というのも実は〜

夏に私、ハイチェアから転落しお尻を床に激突し!

 

痛くて痛くて病院へ〜

 

仙骨にヒビが入っているということで

入院または家でお姫様生活と言われ……

 

なかなか回復せず

ようやく元に戻った次第でございます

 

もうバラの手入れで脚立に乗るのは避けたいところ

 

冬の剪定誘引のときに、更に低くして頂こうと思っております

 

 

私もそろそろお年頃〜

皆様も、くれぐれも転んだり尻もちにご注意下さいませ!

 

 

 

 

 


| 1/10PAGES | >>

calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries categories archives
recent comment
search this site.
others

ページ内容に共感頂けた方はこちらのバナーをクリック頂けますと幸いです。

  にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ